見出し画像

【社内制度紹介】オンラインシャッフルランチで社内コミュニケーション!

MICINエンジニアの木南(きなみ)です。昨年8月(2020年8月)にJoinしました。MICINでは、医薬品の臨床開発向けデジタルソリューション事業「MiROHA」の開発を担当しています。

転職活動とコロナ禍

3月から転職活動を初めて現在まで全てがコロナ禍ということで、採用面談から毎日のミーティング、さらには入社の歓迎会まで、ほとんど全てがZoomやGoogle Meetを用いたオンラインでの活動でした。
MICINでは、現在は原則リモート勤務ということで、一緒に仕事をしているチームメンバーですら直接会ったことがない人も沢山います。しかし、コロナ前の通常期でも隣に座っていてもSlackで会話することが多いエンジニアという職業柄、仕事上ではそれほど困ることはなく、エンジニアチーム全体としてはコロナ時代のノーマルに適応しているように見えます。
少し困る点としては、ちょっとした雑談がなくなることや、オフィスにいれば聞こえてくる直接関係のないミーティングの内容が全く聞こえないなど、良い意味でのノイズが少なくなることです。

オンライン・シャッフルランチとは

MICINではこのような状況を補完するために、任意参加のシャッフルランチが開催されています。30から40人の参加者を、4人から5人のチームに分け、時間を決めてZoomやGoogle Meetを使って一緒にランチを食べるという企画です。
シャッフルランチでは、普段あまり話す機会が少ない人とチーム分けをしたり、新しくジョインしたメンバーを中心にチーム分けをするなどの工夫がされています。このため、毎回とてもフレッシュな気分で参加することができます。また、会社からランチ代金の補助が出るため、普段はちょっと躊躇してしまう地元のテイクアウトのお店を探したり、ウーバーイーツを使うなど、プチリッチなランチを探すのもちょっとした楽しみです。こんな時、つい補助の上限にするにはどうしたら良いのかと考えてしまうのは、私だけでしょうか....
以下は以前参加したシャッフルランチの画像です。新しく入ってきたメンバーや、普段仕事ではお話する機会がないマーケティングのメンバーとの会話ができてとても楽しいランチでした。

スクリーンショット 2021-03-22 22.25.25


バーチャル背景!

さて、オンラインランチで困るのが後ろに映り込む背景の問題です。日本の住居事情を考えると適切な背景でランチが食べられる場所がある人は少数派なのではないでしょうか? MICINでもみなさん、この辺りはとても苦労しているように見えます。
そんな時の強い見方が、ZoomやGoogle Meetのバーチャル背景です。自分の好きな背景を選択することで、狭い自宅、散らかった部屋、奥に見える洗濯物などを気にせずに、オンラインランチに参加することができるようになります。Zoomのアプリケーションにはバーチャル背景の機能があるので使っている人も多くいるのではないでしょうか?バーチャル背景機能では、自分でとった写真や、オンラインで取得できるフリーの素材などから、自分のお気に入りの背景を使うのも楽しみの一つです。

スクリーンショット 2021-03-22 22.26.17

ただし、現状のZoomではCPUのスペックが足りないとバーチャル背景を使うことができません。そんな時には、Snap Cameraというアプリケーションを使うと良いかもしれません。Zoomのバーチャル背景ができないPCでも動作する場合があります。Snap Cameraでは顔認識をしてデコレーションする背景が多いのですが、OfficeやRoomなどで検索すると、シンプルな背景も色々と登録されています。

Google MeetでもSnap Cameraを使って背景を変更することができるのですが、最近Chromeブラウザーを使うことで、「背景をぼかす」という機能が使えるようになっています。これをONにするだけでもだいぶ改善されるので、普段のミーティングなどは重宝するかもしれません。また、Chromeの拡張機能で「Google Meet仮想背景」を入れることでも、仮想背景を使うのことができるようになります。
シャッフルランチなどコミュニケーションのためのミーティングでは、バーチャル背景などを使ってFace to Faceの機会をなるべく多く作れると良いなぁと考えています。

MICIN, Inc.では一緒に働く仲間を募集しています

MICINでは、エンジニアを初め、データサイエンティスト、ビジネスディベロップメントなど色々な業種を募集しています。医療業界やスタートアップ企業に興味をお持ちの方は、ぜひ一度お話を聞きにきてください!